[image 03799] 【教員公募】成蹊大学 理工学部 情報科学科 助教

Yukiko Nakano y.nakano @ st.seikei.ac.jp
2019年 11月 19日 (火) 23:15:31 JST


image ML登録者の皆様
(重複してお受け取りの際はご容赦ください。)

成蹊大学の中野と申します。

成蹊大学理工学部情報科学科は、コンピュータ科学分野、データ数理分野の双方を総合的にバランス良く教育している学科です。このたび下記の3分野のいずれかを中心に教育研究業務を御担当いただける方を2名募集します。
公募要項は下記URLをご参照ください。
https://www.seikei.ac.jp/gakuen/target/recruit/university.html

皆様からのご応募をお待ちしております。また、お近くに適任者がいらっしゃいましたらご案内くださいますようお願い申し上げます。

----------------------------------------------------------------
1. 募集人員: 助教(任期付き)2名

2. 所属部署: 理工学部 情報科学科

3. 専門分野:
専門分野1:機械学習とその応用、統計科学、数理情報学、確率論、信号処理・画像処理・文書処理などを中心とする分野
専門分野2:マルチモーダル機械学習、対話システム、会話エージェント、コンピュータビジョン応用、Affective Computing、HCIなどを中心とする分野
専門分野3:自然言語処理、 テキストマイニング、 ウェブマイニング、 情報検索、 データマイニング、 ビッグデータ分析などを中心とする分野

4. 担当科目
学部教育:プログラミング(C++,Python)、情報基礎,離散数学、確率統計、情報リテラシー関連科目のうちから規定数の科目(通年週1コマ)および実験科目の指導
研究指導:研究室所属学生に対する教育・研究指導

5. 応募資格:
(1) 着任時に博士の学位を有し、上記専門分野における研究実績がある方
(2) プログラミングの授業が担当可能で、教育に対する熱意のある方
(3) 理論と応用の両方に興味を持ち、将来のステップアップを目指す方

6. 勤務形態:常勤 任期3年(2年間の延長可、審査あり)

7. 着任時期:2020年4月1日(水)

8. 待遇: 
(1) 給与等:基本給・賞与・通勤交通費等、成蹊学園の規定に基づき支給
(2) 福利厚生:各種社会保険等、成蹊学園の規定に基づく

9. 提出書類:
(1) 履歴書(氏名、連絡先、学歴、職歴、専門分野、学会および社会における活動等、写真を貼付)
(2) 研究業績リスト(以下の種類別に最近のものから順に並べてください):
査読付き学術論文、その他の論文、国際会議論文(査読付き、査読なしの順で)、解説、著書、特許、受賞、口頭発表、外部資金獲得状況、共同研究・受託研究等の外部組織との連携、学会・研究会の運営等
(3) 主要論文別刷り(3編以内,コピー可)
(4) 専門分野、これまでの研究概要(任意の形式でA4判1ページ程度)
(5) 教育歴のある方はその概要(任意の形式でA4判1ページ程度)
(6) 今後の研究計画(任意の形式でA4判1ページ程度)
(7) 教育についての抱負(任意の形式でA4判1ページ程度)
(8) 応募者について所見を得られる方2名の氏名と連絡先

10. 応募締切: 2019年12月16日(月) 必着

11. 選考方法: 書類選考の後、必要に応じて面接およびC++の模擬授業を実施(12月22日(日)の週を予定)。ただし、面接に際しての旅費交通費、宿泊費等は自己負担となりますので御了承ください。

12. 書類提出先・問合わせ先:
〒180-8633東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1 成蹊大学理工学部情報科学科 主任教授 甲斐 宗徳
TEL: 0422-37-3767(直通)、FAX: 0422-37-3871(学部共通室着信)
E-mail: kai(at)st.seikei.ac.jp (注:(at)を@に変えてください)

13. 応募書類提出方法:
封書に「情報科学科専門分野○助教応募書類在中」と朱書きし(○には上記3.(1)の専門分野番号1〜3のいずれか、あるいは複数分野対応可能な場合には1&2のように記入)、簡易書留にて送付してください(簡易書留による発送が困難な方は御相談ください)。応募書類は返却しませんので予めご了承ください。応募において御提供頂いた個人情報は本学の規定に従って適切に管理し、採用選考以外の目的には使用致しません。





image メーリングリストの案内